消費税をなくす全国の会です
住所
1991年6月29日結成
なくす会ロゴ

どんな会?
会報ノー消費税紹介
消費税Q&A
私の思い・私の怒り
ひろがる草の根
声の広場
声の広場から
あなたも消費税をなくす会に
入会のご案内
運動グッズ紹介
ビラ・署名用紙・学習資料(PDF)
私たちの見解・方針
草の根交流ニュース
HOME » トピックス一覧 » メディアから
トピックス一覧
カテゴリー
【メディアから】草の根の対話で5%減税を―消費税なくす会が総会(10月8日「赤旗」)、異常円安の容認―物価高の苦しみ分からないか(10月6日「赤旗」)2022/10/9
【メディアから】内部留保コロナ禍でも増加―賃金に回せば日本経済の軌道も変わる([赤旗日曜版」)2022/10/1
【メディアから】2023年度予算 概算要求の焦点―軍事費(「赤旗」)2022/9/24
【メディアから】2023年度予算 概算要求の焦点―税財政(「赤旗」)2022/9/22
【メディアから】新しい資本主義を考える―合田寛さん寄稿① ② ③ ④ ⑤(「赤旗」連載)2022/9/10
【メディアから】 加速する経済安保(上)、(中)、(下) (「赤旗」)2022/9/3
【メディアから】「インボイス―地方自治体対応に混乱」、「物価高お年寄り世帯ほど影響」(「赤旗」)2022/8/28
【メディアから】白書が描く経済(つづき)―デジタル、食糧危機2022/8/21
【メディアから】白書が描く経済―物価高騰、エネルギー(「赤旗」)2022/8/15
【メディアから】検証 アベノミクス(つづき―浜 矩子さんに聞く)(「赤旗」)2022/8/7
【メディアから】検証 アベノミクスつづき(労働、異次元金融緩和、TPP)2022/7/30
【メディアから】検証 アベノミク ス(マクロ政策、消費税)専門家の寄稿各2回2022/7/23
【メディアから】(日銀は)異次元金融緩和への固執―金利政策を放棄 円安、部下高招く(【赤旗日曜版】7月10日)2022/7/16
【メディアから】物価高騰と亡国政権①、②(「赤旗」)2022/6/25
【メディアから】消費税5%減税―物価高から暮らし守る緊急策(17日付「赤旗」主張)、6月受給分マイナス0.4%変わる年金事情(FNNプライムオンライン)、新自由主義の熱源①~④(「赤旗」)2022/6/18
【メディアから】物価高での年金減―高齢者苦しめる政治をやめよ(「赤旗」11日主張)、岸田政権の経済・財攻運営をよむ①~⑤(「赤旗」)2022/6/11
【メディアから】米国と新自由主義―萩原伸次郎氏に聞く ①、②、③,④、⑤(「赤旗」)2022/6/4
【メディアから】家計直撃 物価高騰①、②。③(「赤旗」)、世界の億万長者、コロナ禍で573人増加(CNN)2022/5/28
【メディアから】GDP 2四半期ぶりマイナス、GDPの特徴―藤田実さんに聞く 「成長しなく国」是正を(いずれも19日付「赤旗」)2022/5/21
【メディアから】補助金や給付金よ税の方が効果的(第一生命経済研究所レポート)、安倍氏―アベノミクス破綻に反省なし(「赤旗」)、ウクライナ危機と経済(「赤旗」2022/5/14

<-前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 28 次へ->